結婚準備って本当にお金がかかりますよね。
指輪・引っ越し・新婚旅行…そして結婚式も、

こんなにかかるの・・・!
と驚く人がほとんどです。
でも実は、日程の選び方だけで結婚式費用が100万円以上変わることもあります。
私自身も、日程選びを工夫したことで約30万円の節約に成功しました。
日程を上手に選べば、浮いたお金で料理やドレスなど「こだわりたい部分」にお金をかけることもできます。
この記事では、ブライダルフェアや式場選びの前に知っておきたい、お得な日程選びの5つのポイントを紹介します。
お得に結婚式を挙げる!日程選びの5つのポイント

日程選びでどのくらいの費用が抑えられるかポイントを抑えながらお伝えいたします。
① 日柄(仏滅・大安など)で最大15万円差が出る
【5万円~15万円変わる】
仏滅の日を選択すると費用が安くなったり、大安の日を選択すると費用が高くなったりします。式場によっては仏滅であっても費用が安くならないという式場もありますが、お日柄で費用が変わることがありますので確認してみてください。
ポイント
自分たちは気にしなくても親が気にしたりするなど仏滅の日でもいいか分からない場合は、ブライダルフェアで仏滅の日とそうでない日で見積書を出してもらうといいですよ!
② 季節・時期で最大50万円差が出る
【10万~50万変わる】

真冬の1,2月は
・寒くて過ごしにくい
・雪が降って交通機関が利用できない可能性がある
・年末年始や成人式などイベントと重なる

真夏の7,8月は
・暑い日差しが照り付け日焼けやメイクが崩れやすい
・スーツで参列する男性も暑さを感じやすい
といった理由から避ける人が多い時期と言われています。
そういった傾向から、この時期を選択すると費用が安くなったりします。
実際に私も7月に挙げる場合と9月に挙げる場合で30万円近く金額が変わりました。(※実際の私の見積もり書↓)
7月の見積もり

9月の見積もり

ポイント
式場のフォロー体制を考えることです。
真夏のガーデンはさわやかでいいですが(ビールも最高!)暑かったり汗ばんだりします。
けれども外に屋根がついていたり、冷房が効いていたり・・冬でしたらストーブを用意してくれるなど
式場がどこまでやってくれるのか確認しておくことをおすすめします。
③ 即決特典でお得に契約する方法
即決特典とはブライダルフェアに参加した当日に、ここの結婚式場で式を挙げると契約することで、貰える特典になります。
【20万円~50万円変わる】

式場側としては契約を保留にされるより、契約をとりたいもの。
そのため、即決特典を豊富に取り揃えている式場が多いです。
ただし、契約後キャンセルする場合は、キャンセル料がかかったりする可能性もあるのでご注意ください!
私は実際にコース料理ワンランク上の金額分が無料になったり
30万円分ウエディングドレスが無料になったりする特典がありました。
ポイント
即決特典はお得なので、第一希望の式場は最後に回ることをお勧めします!
④ 直前予約プラン(直前婚)で大幅割引を狙う
【70万円~100万円変わる】
結婚式には色々と準備が必要です。
半年~1年先に日程を決める方が多いため、直前に(3~4ヶ月)決めると費用の割引率が高いと言われています。
直前でも空いている日しか利用できないため、人気の日取りが取れる可能性は低いですが、短期間で進めたい人、大幅な割引を受けたい人にはおすすめです!
⑤ マタニティウエディングプランを活用する

【100万円~120万円変わる】
ご懐妊されてから安定期まで期間が短いことがあったりお腹の大きさを気にしてドレスをなるべくきれいに着たいなどがあると思います。そういうこともあり、結婚式の日程が直前になるため、お得になることが多いと言われています。
ポイント
式場側もマタニティの方の負担にならないよう1番お得なプランを最初から提示してくださる式場が多いです。
マタニティの方は第一希望の式場を一番先に行くのがおすすめです。体調がいい動ける日にブライダルフェアに参加してみましょう!
ブライダルフェアで日程を決めるときの注意点
①見積もりを貰うときは、複数の日程でもらうこと
複数の見積もりを貰うことで、しっかりと目で見て比較することができ、自分たちにとってベストな時期を見定めることができます。よく、口頭で「この日に挙げれば、○万円安くなります」と言われることがありますが、頭で考えるのではなく数字としてしっかり見るために見積もりを貰うが注意点です。何故なら、大きい額がゆえに消費税やサービス料などでも金額が変わってくるため、正確な数字で確認することをおすすめします。
②即決を求められても焦らない
どのブライダルフェアに参加しても必ず、即決を求められると思っていた方がいいです。
ブライダルフェアに参加すると気分が上がり、正常な判断ができないこともあります(笑)。そのため、即決を求められても焦らずに、自分たちの優先順位を把握した上でブライダルフェアに参加することをおすすめします。第一希望の結婚式場は最後に取って置くのも、即決を求められたときの焦らない対策ですね♪
まとめ|日程選びで費用を賢く抑えて理想の結婚式を叶えよう
今回は日程選びのポイントについてお話しました。
おふたりの新しい人生のスタートにはお金がかかるものです。日程選びで結婚式費用が抑えられますので、おふたりの選択肢の幅を広げた状態でブライダルフェアに参加することをおすすめします!
結婚式の日程選びでお得に費用を抑えましょう!




コメント